COTTON CORDELL/Jointed Red Fin CJ9 2023.11.24 Fri “趣味”に視点を置くと、どの分野にも共通して言えることだが… 釣具メーカーは尖っていたほうがいい。 その点、コーデルはさすがである。 リリースするルア… 続きを読む
HEDDON/オリジナル・ザラスプーク ⑦ 2023.11.21 Tue 全く記憶にない。。 釣具屋に行って、欲しいものがなくて、そのまま帰るのもアレだから、(格好いいカラーだし)適当に買った …そういう類いだろう。 往年の… 続きを読む
JACKALL/MICRO POMPADOUR 2023.11.18 Sat 「本日はお忙しい中お集まりいただきありがとうございます。私『マイクロ ポンパドール』は、現役生活に終止符を打ち、引退することとなりました。最後にこのブログに上がり、こうしてみなさんにお話しできることを、大変幸せに感じてい… 続きを読む
BILL LEWIS/Rat-L-Trap 1/2oz 左右非対称カラー 2023.11.15 Wed 前回の『バンディット 100』もそうだけど、 キャッチーな見ためから、 けっこういろんなメーカーが塗っているリャンメン待ち(ミステイク風?ミスマッチ?カラー)ルアー。 ※これで、… 続きを読む
Bandit/SERIES 100 2023.11.09 Thu 昔、先輩に、 「おっ、いけるぞ! 声かけてこいよ!」 などと言われ、、 黒髪ロングの女性に声をかけたのだが、、 振り返ったその女性は、 … 続きを読む
Daiwa/Connery Joint 2023.11.04 Sat そんな「コネリー」のジョイントモデル。 ダイワ『コネリー ジョイント』 (正式名称は不明) 1982年出版の手持ちの資料には記載されていないので、それ… 続きを読む
Daiwa/Connery 2023.11.01 Wed サルってこんな顔かなぁ。。 どうしてもぼくは、昔から、納得がいかない。 ところが、多くの愛好家は、このルアーを指して“サル顔”と言う。 … 続きを読む
MIMIX/Mad Toad 2023.10.29 Sun 50mmほどのボディに13.5gと、ズッシリ。。 無垢なのだろう。 ※アイもワイヤーだしね。 どこか行っちゃったけど、印刷技術の乏しいパ… 続きを読む
NORIES/HIRA TOP 140F 2023.10.18 Wed 最近のお気に入り。 オシャレじゃないのは全ての釣具メーカーに共通するところだが、 実釣能力というバックボーンに、 意味不明な気もち悪さを加えたのが、 … 続きを読む
O.S.P/BENT MINNOW 86 F 2023.10.14 Sat 元ネタだとか、パクリだとか、、 なにかとアーキテクト『リビングデッドスペシャル』と比較されがち …だけど、性格は全っ然違いますから。 (そもそも形状だ… 続きを読む