Teckel/KICKNOCKER PAP 2023.01.06 Fri ダウンサイジングすると性格が異なってしまうようなことは往々にしてある。 しかしながら、『キックノッカー パップ』のアクションは、兄のそれを忠実に受け継いでいるのだからハンパない。 … 続きを読む
PAYCHECK/REPO MAN 2023.01.04 Wed さて、そんな「キックノッカー」、 2000年代のはじめに販売されていた —Reaction Innovations『Vixen』— のクローンなのだ。 … 続きを読む
Teckel/KICKNOCKER 2023.01.02 Mon 2022年下半期、個人的に最も推してきたルアーがこれだ。 テッケル『キックノッカー』 (2019年8月発売) 同クラスには絶対王者である… 続きを読む
アントレックス/風神ペンシル 2022.09.16 Fri 2000年頃から数年の間、インディーズ系のトップウォータープラグは、どんなものでも売れていた。 とにかく“何でもあり”だった。 だから、こんなものも発売されてしまっ… 続きを読む
Rapala/SALTWATER X-Rap Twitchin’ Mullet 8 2022.06.28 Tue 拙文はけっこうな数の方々に読んでいただいている。 有り難いことである。 ブログは書き手のみによって存在しているのではない。 読み手、そし… 続きを読む
TOMY/Pokemon Lure 2022.05.09 Mon ぼくが通っていた自動車教習所は、 チンピラみたいな人が、免許を取るのに自分で車を運転して通っていたり、 そういうのがいるせいなのか、武闘派の教官が多かったりと、 一風変わっていた… 続きを読む
TOMY/“Pokemon Lure” Nyoromo 2022.03.12 Sat 15年ほど前、中古ショップで500〜600円で購入。 トミー『ニョロモ』 ただ巻きでは「無」。 ターンはまあまあこなすけれ… 続きを読む
DUGWORKS/Stag Beetle 2022.02.08 Tue クワガタが好きだ。 私的昆虫ランキングで他を圧倒する。 だから、 無論、買わなくてはならない。 ダグワークス『スタッグビー… 続きを読む
恐面/デカイメン ③ 2022.02.07 Mon (インディーズ系トップウォータープラグ界特有の文化だが) 擬似餌としての働きを有していないのであれば当然のこと、 本個体のように、一般社会に嫌悪感を抱かせるような絵柄を施したルアー、ブランド、… 続きを読む