Wanderer/Revert 2025.03.03 Mon 昨年の暮れに「たい焼きがどうの…」とちょろっと書いたところ、 「本当にたい焼きを模したルアーがある」 との情報をいただいた。 早速ネットで調べてみると、それは、すぐ… 続きを読む
Wanderer/CYMBAL② 2025.02.20 Thu 風来堂のプライベートブランド「ワンダラー」。 拙ブログで初めて上げたのが2020年2月のこと。 その後、いくつか、新たに手もとに来たワンダラーのルアーがあるので、記… 続きを読む
Art Lure Craft/イトヨ 55RS 2024.09.13 Fri 小学校のとき、国語の教科書に『よみがえれ、はりよ』という説明文があった。 以来、ハリヨの魅力に取り憑かれている。 そのうち、 「釣りたい」  … 続きを読む
TIEMCO/PROP PEPPER 2024.03.22 Fri 絶対王者としてMirrOlure『21M』が君臨する、水面をただ巻いてくるだけのダブルスイッシャー部門。 (それ以上に、否比べものにならないくらい、よく釣れるダブルスイッシャーは他にあるけれど… 続きを読む
ムチョウワークス/美麗 ST-85 2024.01.25 Thu 篠山紀信が亡くなった。 プロのカメラマンをやっている友人から、以前聞いたことがある。 「カメラマンは、大体、紀信派とアラーキー派に分かれる」 と。 &… 続きを読む
MADDY BUNNY/PLAMERMAID 2023.07.18 Tue なんでこんなの持ってるんだシリーズ その52 一年ほど前、とあるイベントでとある釣具店を訪れた際、 イベントのクーポンを使って格安で購入できるっていうんで、 せっか… 続きを読む
FROG PRODUCTS/Gill Laker 2023.07.06 Thu ギルを模したルアーは、大抵の場合、ギルがいる場所でそんなに釣れない。 しかし、中には、 ギルを模しているくせに、ギルがいる場所でよく釣れる …という稀有なやつもいる… 続きを読む
ヘミング/バブルポッパーⅡダクト 2023.05.15 Mon バスバブルの随分前から、真面目に、おもしろいハンドメイドルアーを精力的にリリースしていたようなのだが… 発泡樹脂素材の量産品は、 すこぶる人気がなく、 かつ定価も高… 続きを読む
ヘミング/ヘキサミノー オープンマウス 2023.05.10 Wed バスにも、当然、いろいろな“死に方”があるのだろうが… 小学生のとき、 “魚には、内蔵器官が健康であっても、体表や肉が少しずつ腐って死に至るケースがある” “魚にと… 続きを読む
COOL/Red-Tale Fat(太) 2023.03.24 Fri しばらく好き勝手書いてきたが、 結局、 ぼくがポッパーに求めるのはサウンドなのである。 したがって、スプラッシュにはあまり興味がない。 … 続きを読む