Bandit/SERIES 100 2023.11.09 Thu 昔、先輩に、 「おっ、いけるぞ! 声かけてこいよ!」 などと言われ、、 黒髪ロングの女性に声をかけたのだが、、 振り返ったその女性は、 … 続きを読む
Daiwa/Connery Joint 2023.11.04 Sat そんな「コネリー」のジョイントモデル。 ダイワ『コネリー ジョイント』 (正式名称は不明) 1982年出版の手持ちの資料には記載されていないので、それ… 続きを読む
Daiwa/Connery 2023.11.01 Wed サルってこんな顔かなぁ。。 どうしてもぼくは、昔から、納得がいかない。 ところが、多くの愛好家は、このルアーを指して“サル顔”と言う。 … 続きを読む
REBEL/BLUEGILL 2023.06.19 Mon 「ド田舎の象徴」であっても、 そこはやっぱり“本場”。 バス釣りに対する考え方は、日本と180度異なるのだ。 レーベル『ブルーギル』 &… 続きを読む
Rabble Rouser Lures/ASHLEY PROBE 2023.04.06 Thu 唯一無二であることをメーカーも大きく謳っていた“Bug-Eye”。 パケ裏にはそれっぽいことが書かれているし、 アイコンにまでしちゃう力の入れよう。 … 続きを読む
BASS BUSTERS/B.B.CRANK SSR 2023.02.06 Mon 昨年6月の発売以降、ずっと、地味に、プレミアがついているイマカツの「バゼル」というルアーがある。 微妙なプレ価格は、 それがコレクション目的ではなく、 実釣用に皆が… 続きを読む
「近代化」RAID JAPAN/LEVEL CRANK GORILLER 2023.01.26 Thu まだ10代の頃、何度か先輩のランクルを運転する機会に恵まれた。 (望んで運転したわけではない) 70ショートボディというめちゃくちゃ格好いい希少車なのだが、端的に述… 続きを読む
Megabass/X-30 MARUKIN(F) 2023.01.20 Fri ※本項でいうルアーとは、ハードルアー(プラグ)のことを指します。 「細軸のフックに交換すると、必要以上にルアーが暴れちゃう」 プロのバス釣り愛好家が言… 続きを読む
メーカー・モデル名不明/クランクベイト(ライブリー)タイプ 2022.12.15 Thu なんでこんなの持ってるんだシリーズ その51 なんでって… 「エモい」って言うのかな… ちょっと前、店頭でひと目惚れをして、購入したのだ… 続きを読む
DUO/REALIS CRANK M62 5A 2022.10.25 Tue ツンデレといえば、誰を思い浮かべるだろう。 エヴァのアスカだろうか。 ドラゴンボールのベジータだろうか。 メジャーどころだと、、 &nb… 続きを読む