SMITH/Depthy Do 2 2025.03.10 Mon ’96年だか’97年だかのデビュー以来、 大小のリニューアルを繰り返しながら、 細〜く長く愛されてきた スミス『ディプシードゥ』 …の“2”。 &nb… 続きを読む
Megabass/Pagani Gatta-X BUGGY PARAHATCH 2025.02.23 Sun このルアーに関しては、 いろいろな面で、 ホントよく分からないので。。 メガバスオタクの方は、 (オタク万歳!) 笑い飛ばすか、 &nb… 続きを読む
DUEL/HARDCORE NOI-Z Jr. 85F 2025.01.20 Mon 以前書いたことがあるが、幼い頃のぼくのスターは清原だった。 間もなくして釣りをするようになると、 釣りを教えてくれた父や祖父、大叔父、 そして、一般的には極めて認知… 続きを読む
TIEMCO/SLUGFEST 2024.12.25 Wed なんでこんなの持ってるんだシリーズ その55 これ、おそらくは、「チューンドビッグバド」を多分に意識している。 だから、 —ぼくにそう思わせるものだか… 続きを読む
T.H.tackle/NEO-ZOE 2024.11.27 Wed ホント不思議な力をもったルアーで、 もはや説明不要… なんだけど、、 このゾーイは“NEO”なので… そこのところ、ちょっ… 続きを読む
T.H.tackle/skewer 70 2024.11.24 Sun もう10年以上前のことになる。 近所の釣具屋で気もち悪い名前のヘンテコなルアーを見つけたものだから、 「これはいい!」 と友人へのプレゼント用に購入。 … 続きを読む
CRIMSON WORLDWIDE/名称不明 2024.11.14 Thu 最近手に入れたルアー。 正確には、 “友人が中古で購入したものをそのままぼくにくれた” のだ。 1,000円ちょっとだったらしい。 &n… 続きを読む
Godagley/DANCIN’ FROGGIE 2024.11.08 Fri カテを[インディーズブランド/ガレージメーカー]にしようか悩んだけれど…ビルダーの田中秀亨氏は古くからやっている、かつ大御所、らしいので、「ゴダグレイ」は以降[ハンドメイド]とする。 二回に渡… 続きを読む
Godagley/Spurt Jr. 2024.11.05 Tue バスバブル期。 福袋の中に鎮座しては、数多の福袋購入者を絶望の渦に飲み込んでいった「ゴダグレイ」。 ブランド名の由来は、関西弁の“ごんたくれ”なんだと… 続きを読む
Godagley/LUCKY LAKKO 2024.11.03 Sun ぼくにとっては「福袋要員」または「ワゴンセール要員」という認識でしかない ゴダグレイ『ラッキーラッコ』。 製作者は、 「芦屋 B.B.H… 続きを読む