COTTON CORDELL/Super Spot C24 2022.11.22 Tue 幼い頃、温泉街の水路で見かけた派手な魚 …に似ていたから買った、ジミー・ヒューストン プロ オートグラフ シリーズの『Pro Autograph Super Spot』。 &nb… 続きを読む
BILL LEWIS/Rat-L-Trap SUPER NATURAL “Nevada Department of Wildlife” 2022.11.07 Mon 販促・ノベルティ系の釣り道具って、一癖も二癖もある、油断のできないものばかり。 ブログを通して、一人でも多くの人に、その魅力を伝えられたらいい。 愛すべき Made… 続きを読む
RYOBI/Vib Shaker S 2022.10.27 Thu 数多あるリップレスクランクベイト(バイブレーションプラグ)の中でも“最高峰”のアクションを披露する。 ずっとアーボガストあたりだとにらんでいたのだが… ひょんなこと… 続きを読む
eMinnow/Fat Bobba ② 2022.10.19 Wed なんでこんなの持ってるんだシリーズ その50 ちょっと前、本ブログに“売っているところを見たことがない”などと上げたところ、 「見つけた!」 との連絡が。 &nbs… 続きを読む
eMinnow/Fat Bobba 2022.09.19 Mon あら〜、みなさんこんにちは! 突然だけど、「ロボフィッシュ」って知ってるかしら? そう、おもちゃの。 水に入れると、まるで生きてる魚みた… 続きを読む
Cordell/Ratt’l Spot MINNOW 2022.06.16 Thu やっぱり「Gフィニッシュ」って、すごく釣れそうなカラーだよなぁ。 実際にすごく釣れた経験はないけれど、、好きだなぁ。 むか〜し、周りに持っている人が誰… 続きを読む
KEN craft/Lineage Vib(サスペンド) 2022.06.10 Fri 東京圏でも、在来のタナゴは、いるところにはまだまだいる。 数年前のこと。 その日は、 午前中に霞ヶ浦周辺でオカメタナゴ(タイリクバラタナゴ)を釣り、昼… 続きを読む
メーカー・モデル名不明/リップレスクランクベイト(RYOBI/Vib Shaker) 2022.04.05 Tue ’90年代、プラドコ傘下になる直前のアーボガストがドバババっとリリースした謎のウッドシリーズ。 死んだ魚の目をした、リーシッソンのOEM。 これもその一つ &nbs… 続きを読む
Berkley/Frenzy RATTL’R 1/4oz 2022.01.24 Mon 前回の「香港バイブ」ではふざけたことを書いたが、 本当に研究施設で開発しているルアーといえば、 そう、、バークレイのフレンジーシリーズである。 『フレンジーラトラー… 続きを読む
メーカー・モデル名不明/スポットタイプ(香港バイブ) 2022.01.21 Fri なんでこんなの持ってるんだシリーズ その47 〈鳥が好きな方には当たり前の話かもしれない〉 みなさんは、カモメを持ったことありますか? … 続きを読む