BASS BUSTERS/B.B. PULL TOP(大) 2023.02.03 Fri まずはこちらを読んでいただきたいのだが… 大きくなると、やっぱり、けっこう、キビシイのである。 「ビッグバド」の凄さは、逆立ちに近い姿勢で安定して泳ぐ… 続きを読む
RAID JAPAN/SCRATCH 2023.02.01 Wed レイドジャパンのルアーを上げると、昔からの知人は、大体、 「らしくない」 的なことを言ってくる。 もっと露骨な、品格を疑わざるを得ないレスポンスを知らない人からいた… 続きを読む
「近代化」RAID JAPAN/LEVEL CRANK GORILLER 2023.01.26 Thu まだ10代の頃、何度か先輩のランクルを運転する機会に恵まれた。 (望んで運転したわけではない) 70ショートボディというめちゃくちゃ格好いい希少車なのだが、端的に述… 続きを読む
「それがどうした」ラパラ/FJ-9 ④ 2023.01.24 Tue フックやスプリットリングの影響をモロに受けて、アクションをころころ変える超繊細ルアー、 メガバス『X-30』。 その対極に在るのが… ラパラ『FJ-9… 続きを読む
Megabass/X-30 MARUKIN(F) 2023.01.20 Fri ※本項でいうルアーとは、ハードルアー(プラグ)のことを指します。 「細軸のフックに交換すると、必要以上にルアーが暴れちゃう」 プロのバス釣り愛好家が言… 続きを読む
IMAKATSU/激夜叉シャッド ② 2023.01.18 Wed 霞ヶ浦で絶対釣れる『激夜叉(ゲキヤシャ)シャッド』には、ルアー名以外にもウィークポイントがあって… (そのウィークポイントに比べたら、ルアー名なんてホントどうでもいい!笑) &n… 続きを読む
「霞ヶ浦のみ」「とにかく霞ヶ浦で」「霞ヶ浦以外お断り」IMAKATSU/激夜叉シャッド 2023.01.13 Fri 絶対釣れるルアーはどうせ絶対釣れるので、結局、投げない。 じゃ、何を投げるのか。 入手したばかりの—投げたことのない—ルアーである。 (… 続きを読む
Megabass/Live-X SMOLT 2023.01.11 Wed 小学生のとき、近所の池で、同学年くらいの釣り人に出会った。 ぼくはいつも同じポイントで釣りをしていたのだが、必ず彼も、その対岸に陣取っていた。 狭い池でお互いが相対… 続きを読む
Teckel/KICKNOCKER PAP 2023.01.06 Fri ダウンサイジングすると性格が異なってしまうようなことは往々にしてある。 しかしながら、『キックノッカー パップ』のアクションは、兄のそれを忠実に受け継いでいるのだからハンパない。 … 続きを読む
PAYCHECK/REPO MAN 2023.01.04 Wed さて、そんな「キックノッカー」、 2000年代のはじめに販売されていた —Reaction Innovations『Vixen』— のクローンなのだ。 … 続きを読む