SMITH Super Strike/RABBLE MD-9

シンキングミノーだが、ズシリと重い手応えはない。

 

 

ゆえに、バス釣りにおいても、使いやすい。

 

 

スミス『ラッブル MD-9』

 

ウエイト/11.5g

ボディ長/約90mm(前後アイ含む)

 

 

リアルタイムで販売されていた頃、ぼくはバス釣りに出会っていなかったのかもしれない。

 

 

あるいは、バス釣りに出会ってまだ間もなかったか。

 

 

『ラッブル』を持っている大人のバス釣り愛好家も周りにはいなくて。。

 

 

つまりは全く面識がなかった。

 

フックは多分交換している。

 

 

それから10数年が経過した学生時代、千葉県内にあった某釣具店で、

 

「どうせ売り物にならないから」

 

ともらったのが、この個体である。

 

 

一つだけポロッと忘れ去られ、店の奥で埃をかぶっていたのだ。

 

 

バルサ製で、元ネタは当然ラパラのカウントダウンであろうが、

 

もらったときは、正直、

 

「なんてショボいミノーなんだ…」

 

と思った。

 

 

(もう一つ、今から7〜8年前、中古ショップで色違いを見つけて購入したのだが…敢え無くロスト。確か400円くらいだった)

 

 

その後、“味”が分かる年齢になると、

 

目の意匠のすばらしさや、

 

カラーリングの妙に気づくわけだ。笑

 

 

そもそもは、シーバス釣りを想定して開発されたのだろうか。

 

 

それにしては、やけに、フィニッシュがバス釣りチックなんだよなぁ。

 

 

結局、スタンス的に「対象魚種はなんでも」だったくさい。

 

 

さて、使用感。

 

 

巻きスピードによって、アクションの主体がロールからウォブリングへと変化する。

 

 

低速での微かなロールが魚にはたまらないらしく、

 

そういう釣り方をちょろっとしてみたら

 

シーバスが2本、バスが1本、すぐ釣れた。

 

 

(で、そのバスを釣った直後にロスト。もしかすると当たりルアーだったかもしれない⤵︎)

 

 

巻きスピードを上げると、しだいにウォブルが強くなる。

 

 

偶然の産物か、狙って設計したのか、は分からないが、

 

ときどきスッと圧が抜けて、水中をゆらりとダートする。

 

 

 

サイズ違いの他、

 

・SD(スローダウン)

 

・MD(ミディアムダウン)

 

・FD(ファストダウン)

 

と系統立てられているようで…

 

 

片っ端からシステム化しちゃう“スミスらしさ”を

 

すでにうかがい知ることができる。

 

 

 

釣れ釣れ度■■□□□

ロスト度■■■□□

レア度■■■□□

「そのとおりの結果に導かれることは、まず、ない」度■■■□□

*