Daiwa/AREA HOPPER F

ブログを読んでくれている友人から、

 

「本当に釣ってるやつ出して(上げて)ないじゃん。笑」

 

と言われた。

 

 

いや、上げている。

 

 

“なぜか抜きん出て(サイズだったり、数だったり)釣れるので”教えたくないルアーも、

けっこう紹介してきた。

 

 

例えば、、

 

ポインテッドアーク」とか、

 

ベビートーピード」とか。。

 

 

もちろんまだブログに上げていないルアーもあるけれど、

それらは、順次紹介していきたい。

 

 

今のところの極めつきは、、「クリックホッパー」だ。

 

 

バス釣りで“ちゃんと”使うとなるとタックルのセッティングがかなりシビア。

 

 

でも、恐ろしく釣れるのだから、全く苦にはならない。

 

 

春先〜晩夏、

ぼくはどこへ行くにも、

1本は決まって「クリックホッパー」をセットしている。

 

 

 

それはさておき、、

管釣り用のルアーには、「クリックホッパー」によく似た…

つまり、バッタ風ルアーが必ずどこかのブランドからリリースされている。

 

 

ダイワ『エリアホッパー』

 

 

「いつ購入したのか」正確には覚えていないけれど、

2009年9月以前、

終焉を迎えた「ダイワ精工」時代のものだったと思う。

 

 

この表現は、〈トップアーティスト〉路線だし。。

 

 

形は「フラットフィッシュ」や「レイジーアイク」にそっくり。

 

(管釣りではへの字型クランクが定着しているようだ。)

 

 

そのアクションは、

どちらかといえば魚寄りで、

ぼくのイメージする昆虫とか甲殻類の動き方からはかけ離れている。

 

 

つまり、

「クリックホッパー」とは似て非なるルアーなのである。

 

 

バッタ風だからといって、騙されてはいけない。

 

 

同じ類のルアーだと思って使っちゃうと、全く釣れないのだ。

 

 

 

友人のひとりは、

“あまりにも釣れない”ものだから、

背中に穴を開け、

「クリックホッパー」を乗せて、

オンブバッタに改造していた。

 

 

それにしても、一年の締めくくりに、こんなショボいルアーをブログに上げるなんて…

当ブログらしい。笑

 

 

 

今年一年、『くまのつりぐ』に立ち寄ってくださった皆さま、本当にありがとうございました。

 

 

来年もよろしくお願いいたします。

 

 

 

釣れ釣れ度■□□□□

ロスト度■□□□□

レア度■■■□□

「バッタは捕まえると口から黒い汁を出すから嫌だ」度■■□□□

*