どこの中古ショップでも、なぜか未開封のものをよく見かける。
これは現行モデルとしてまだ存在しているのかな?
発売当初、見た目と名前が好きじゃなかった(見た目はそのうち好きになってきたけれど、結局、名前は…)。
友人(多くの場合、イチロック)「何で釣ったの?」
ぼく「キッカーイーター!」
なんて、とても恥ずかしくて、大きな声で言えないよ…。
ダサ…失礼…。
でも、ぼくにとっては、相性がよくて、釣れるルアーのひとつ。
もちろんボートでの釣りに向いているとは思うけれど、水深のある護岸沿い(多分、皆さんが考えているより浅いかも)なんかでは、陸っぱりで重宝している。
根掛かりもほとんどしない印象。
フローティングとサスペンドとを使い分けながら、一年中、「ワームで底をずるずる」みたいな竿さばきで使ってます。
巻き抵抗が強いから、ゆっくりと。
シルエットが細い(ボリューミーじゃない)のと、ゆっくり動かすことで、意外と、かなりフィネスな釣りになっているんだと思う。
こんな使い方だと、「ステイシー」や「リバイアサン」より、断然いい。
トップウォーターの釣りでも、似たようなロッドワークが有効なときって多いですよね(本当は明かしたくなかった…笑)。
昔、全く同じ形のパチが出回っていたけれど、簡単に割れるほうのプラ製だったり、個体によってラトルの数もまちまちだったりして、ろくなもんじゃなかったな。
でも、そっちこそおもしろいから残しておくべきだった…!
そうそう、このルアーって、見た目、絶対「草魚」ですよね。
釣れ釣れ度■■■□□
ロスト度■■□□□
レア度■□□□□
「草魚パターンで使いたい」度□□□□□