障害物回避能力の高さが声高に叫ばれる。
しかし、ぼくには「根掛かり」の印象しかない“ウィグルワート”。
ストームのルアーは“顔”はいいんだけどねぇ。
今回のルアーは“マグナム ウィグルワート”。
ワート兄弟の中ではいちばん地味じゃない?
そりゃ、使い難いし。
ずいぶん前、「巻き抵抗」➕「釣れなさ」に閉口し、かなりの数を手放した。
“顔”はいいんだけど…(笑)。
今でこそ“マグナム”ってほどの大きさは感じないけれど、その「饅頭(まんじゅう)感」は相当なものだ。
重いんだけど、多分、兄弟の中では浮力がちょっと高い。
だからなのか、根掛かりはしなかった。
まぁ、そもそも、こういうクランクは根掛かりしない。
泳ぎは、破綻寸前。
というか、破綻してる。
みんなが言う「ウィグルワートらしさ」がコレなのかな?
速引きするとひっくり返っちゃう通常サイズの“ウィグルワート”同様、こちらも不安定。
泳ぎも不安定なら、品質も不安定。
親友のイチロックは、箱買いして、その中から“当たり”の個体を探し出していたに違いない…。
ストームはラパラへの会社売却後、ストームじゃなくなってしまった。
確かに、明らかに品質はよくなった。
でも、ルアーって、それだけじゃダメなんだよな…。
個体差、一つひとつの表情、がないと。
塗装のムラとか、パーティングラインのズレとか、パケから出したときの匂いとか、手触りとか、、そういうのも大事だと思うんだよなぁ。
いや、それこそが舶来物の魅力でしょ!
それを愛でる“変態”が多いのがバサー(笑)。
こうなってくると、ルアーの本質って何なんだか分からなくなる…(笑)。
昔、何かの本で、「周囲を映し込むから『銀メタリック』がいちばん目立たない」って読んだ記憶があるのだけれど、そんなことあるのかな??
釣りばっかりしてる人にありがちな“妄想”ってやつかな。
確かに、「釣れる」カラーではあるけれど。
釣れ釣れ度■■□□□
ロスト度■■□□□
レア度■■□□□
「『釣れない度』もマグナム級」度■■□□□