HandSome×吾木香/Magnum SNIF

ぼくはゴルフが下手だ。

 

 

同伴者に迷惑は掛けないが、上手くはない。

 

 

始めたときは、しばらく、練習にも勤しんだ。

 

 

結果、楽しめる程度には上達した。

 

 

でも、ハマらなかった。

 

 

ゴルフは不思議なスポーツだ。

 

 

右に池があると思うと、ティーショットはスライスして、狙いすましたように池へ。

 

 

ぎりぎりOBじゃなくて、「助かった〜」と思ったら、2打目をシャンクしてOB…。

 

(まぁ、ぼくが下手なだけなのだが)

 

 

 

これが今回のルアーの話につながる。

 

 

 

ハンドサム『マグナムスニフ 吾木香 Collaboration 2005』

 

 

サイズ/約155mm(ヒートン・ペラ含む)

ウエイト/33.0g

ブランク素材/ー

価格/7,560円

 

 

 

その昔、風来堂で買った。

 

 

 

一目惚れ。。

 

 

 

今でこそちらほらと見かけるけれど、こういう寄木細工の意匠は、昔はなかった。

 

 

「ハンドサム」の嶋崎泰蔵氏と、「吾木香」の屋号で活動している(していた?)工芸家、山田良穂氏のコラボレーション。

 

 

 

見た目だけを気に入っていたので、当初、使う気はさらさらなかった。

 

 

それにペラまで木製。

 

 

実用的でないことは明らかだ。

 

 

 

でも、

 

「木のペラはどんなものなのか…」

 

「ルアーとしての実力は、ちゃんとあるのか…」

 

気になり出したら最後、、

 

がまんできなかった。

 

 

右は岩。

 

 

釣れるのはいつも岩ぎりぎり。

 

 

普段はミスキャストなんてしない。

 

 

 

何度も述べているように、ペラは木でできている。

 

 

“岩にヒット”だけは避けたい…

 

 

岩だけはダメだ…

 

 

 

この際、岩ぎりぎりを攻めなくてもよい。

 

 

 

余裕をもってキャスト

 

 

…のはずが、狙いすましたように岩へ。

 

 

 

意識すればするほど、

 

 

岩にぐんぐん吸い込まれていく。

 

 

(ここで、「釣りたい!」という色気を出したのが間違いだった…)

 

 

ブレーキをかけたものの、時すでに遅し。

 

 

 

派手にクラッシュ。。

 

 

 

折れたペラの先が皮一枚でつながっていたことが、不幸中の幸い…。

 

 

“ルアーの実力を確かめる”といったレベルの話ではなく、

 

 

「デビューして、そのまま撤退」

 

 

という話。

 

 

 

釣れ釣れ度ー

ロスト度■□□□□

レア度■■■■□

「バス釣り界のマスターカード・ローラ」度■■■■□

*