マンズ/200 MPH CRANK BAIT

小さなおもちゃやガチャガチャなんかのキャラクターに、リップをつけ、ヒートンを打ち、ルアーに改造した経験がある人もいるだろう。

まぁ、ほとんどは「ルアー」と呼べるような(きちんとしたアクションが出る)ものには出来上がらないのだけれど、けっこう楽しい。

 

そんな“おもちゃ”みたいな「もの」で釣れるのが、バスフィッングの魅力でもあるのだから。

 

そこに、このルアー。

Chevrolet LUMINAの“ミニカー”からリップが生えてる。

下回りはミッションからプロペラシャフトあたりが線状にオレンジ色に塗られているのだけれど、著書『B級ルアー列伝』の中でDab氏はこれを「腹オレ」と表している。

言い得て妙だ。

 

でも、こんな形じゃ、うちわを縦にして扇いでいるのと同じ。バスにとっては不自然極まりない波動を起こすんじゃないかな?

まさに、「フラットサイドクランク」でしょ。

 

それでいて、フラットサイドクランクの弱点だけはしっかりと受け継いでいる…。

そんなに軽くはないのだけれど、車の形をしているもんだから無駄に平面が広い。

 

実車同様、コントロールがシビアで、どこにすっ飛んで行くか分からない。

 

おまけに、素材まで、百均ルアーやパチによくある、簡単に割れるほうのプラスチックだったりする。

クラッシュ必至か…。

そんなわけで、ぼくはこのルアーでは釣ったことがありません。

(そうそう、Bass Pro Shopsのカタログってめちゃくちゃおもしろいですよね!)

 

釣れ釣れ度■□□□□

ロスト度■■■□□

レア度■■■□□

「コンクリートウォールに突っ込んで全損…」度■■■□□

*