HEDDON/MAGNUM TIGER(オリジナル)

それで、

なぜあのカラー(STG)を購入したのか?

なのだけれど、

これを持っていたから。

 

 

オリジナルのヘドン『マグナムタイガー(1030タイガー)』

 

 

金型が壊れてしまった、というやつだ。

 

 

やはり、最高クラスの格好よさ。

 

 

本来このカラーは、「STG」ではなく、「TG」。

 

 

ところが、ヘドンは適当なので、そのうち、濃い橙?朱?みたいなカラーにしれっと移行してしまった。

 

 

それはそれで舶来物の味なのだが…

 

 

「日本人的には許せん!」

ということで、本来の「TG」に取って代わるカラーコード、「STG=スミスのTG」が誕生したらしい。

 

 

ちなみに、「1030タイガー」を“マグナムタイガー”と銘打ったのもスミスである。

 

復刻版の方がややアールがきついか。最大体高は意外にもほぼ同じだった。

 

 

スミスというメーカーは偉大なのだ。

 

 

勝手だが、、

 

利潤の追求や雇用の確保よりも

あるべき釣りのカタチや理想を優先し、

泥臭く、愚直に追い求めている…

 

また、そういう社風を社員自らが創造している…

 

そして、ちょっとエゴイスト…

 

フリークは、カップワッシャーの違いなどにもうるさいのだろう。確かに、こうして比べてみると、おもしろい。

 

 

そんなイメージを、ぼくは、スミスにもっている。。

 

 

きっとそうだろう…

 

いや、そうに違いない。

 

 

だって、文句なしに格好いいじゃないか。

 

断面は、オリジナルが円、復刻版が長方形、に近い。リップの形状にも違いが見られる。

 

 

そうして、スミスは現在まで生き残った。

 

 

これはある意味、業界、及び釣り人の特異性を象徴しているのではなかろうか。

 

オリジナルのリップはやや細身。切り込みが深く、コントラストがはっきりしている印象。

 

 

それにしても、、

復刻したとき、もっといろんなカラーを購入しておくべきだった⤵︎

 

 

さて、今回の『マグナムタイガー』。

 

 

“NEW”とマークされたセロファンブルーボックスに入っている。

 

 

察するに、この個体は、タイガーシリーズがデビューした、1966年頃のものだろう。

(1967年のヘドンのカタログに初登場している)

 

末端部がしっかりと絞り込まれているため、オリジナルは、ボディラインが流麗で美しい。他方、復刻版は、太く、ぼてっとしている。

 

 

今回は、先の復刻版と比較し、記録として残したい。

 

全て手前(または下方)がオリジナルである。

 

ネームには、特に個体差が生ずるので、明確な差異は認められないか。もちろんサーフェイスリグは艶あり(オリジナル)と艶消し(復刻版)。

 

 

以上、お粗末さまでした。

 

 

・ボディ長(ヒートン含まず)

 オリジナル…104mm/復刻版…105mm

 

・ウエイト

 オリジナル…14.0g/復刻版…16.5g

 

 

 

釣れ釣れ度ー

ロスト度■■□□□

レア度■■■■■

「STG48(スミスの本社は世田谷)」度■■■□□

*