メーカー・モデル名不明/フローティングバイブレーション 2021.02.18 Thu なんでこんなの持ってるんだシリーズ その41 ちょっと前に乗合船のボートシーバスに行ったときのこと。 隣にいた同世代と思しき男性が、ずっと、ちょっとハ… 続きを読む
KEN craft/KEN POP 2021.01.23 Sat なんでこんなの持ってるんだシリーズ その40 以前紹介した、フェニックスの『マイケルフォース』という、どうしょうもないポッパーがある。 それを半ば騙された形で購入し… 続きを読む
The Producers/Chug-A-Lug 2021.01.15 Fri なんでこんなの持ってるんだシリーズ その39 『チャガラグ』 なんでって… 普通によく動くから。 さすが、プ… 続きを読む
The Producers/Lightning Minnow 2020.10.31 Sat なんでこんなの持ってるんだシリーズ その38 せこいワームはもちろんのこと、生き餌にも釣り勝ってしまうような 「好き」を通り越して、非常に「つまらない」 ラッキーク… 続きを読む
エム・ア・プラン(発売元サンライク)/“Moonin Series” スナフキン 2020.09.02 Wed なんでこんなの持ってるんだシリーズ その37 10年以上前のことだろうか。 ネットで釣り道具を購入した際、 「ほんの気もち程度ですが、おまけをお付けします」 とのメ… 続きを読む
飯田ミノー/MAISON 2020.06.02 Tue なんでこんなの持ってるんだシリーズ その36 …で扱うにはちょっと失礼だろう。 またとない逸品かもしれないのだ。 でも、よく知らないのだ… 続きを読む
HALCYON SYSTEM/Chiquitita 2020.04.06 Mon なんでこんなの持ってるんだシリーズ その35 そもそもこれは、バスルアーではなくて、シーバスをメインターゲットにしている。 横浜ベイサイドマリーナで購入。 &nbs… 続きを読む
メーカー・モデル名不明/ミノータイプ 2020.03.02 Mon なんでこんなの持ってるんだシリーズ その34 入っていたのだから、しかたない。 確信はもてないのだが、 おそらくこれは、 「K.K. SFT」が発売元の「VARIA… 続きを読む
FRED ARBOGAST/Phred’s Shadeaux 2020.02.05 Wed なんでこんなの持ってるんだシリーズ その33 ぼくは、 「本物」も好きなのだが、 Color-C-Lector(カラーセレクター)を筆頭に、 「怪しいもの」も大好きなのだ。 &n… 続きを読む
AGUAVIVA/Viva Pencil-80 2019.12.24 Tue なんでこんなの持ってるんだシリーズ その32 ビバ『ペンシル 80』 (手元の資料によると)’94年発売のミニマルなフラットサイドペンシルベイト。 &… 続きを読む