Gavian Corporation/Shad-Quack

ルアーより先に目が行ってしまう台紙のキャラクター…。

 

人面魚ならぬ鳥面魚?

 

かわいく描かれているのだけれど、よくよく見るとめちゃくちゃ怖い…。

 

「魚の頭の部分に鳥の胸がきちゃってる」ってのが、恐怖を倍増させている。

 

あぁ、そうか。

このキャラクターは“半魚鴨”なんだな。

 

 

せめて、魚の顔をそのまま鳥の顔に差し替えるだけにしてほしかった。

 

そう、例えばこんなふうに。

 

絵・くま

 

 

あれっ?
こんな魚いるな…多分。

 

やっぱり、あのキャラクターで正解なんだ!

 

 

“Shad-Quack(シャッド クワック・クゥアック)”。

 

今でこそなかなか見ないけれど、ぼくが本格的にバス釣りを始めた頃(’80年代の終わり)にはまだ、通っていた釣り具屋にぶら下がっていた。

 

その後も、けっこう最近までちらほらと目にしたから、そんなに珍しいものではないと思う。

 

 

素敵なのがパケ裏面。

『The Shad Quack Story』だって!

 

ヴァージル・ウォーターワッカーという太公望がミシシッピ川上流で鴨に餌をやっていたとき、目の前で、突然水が割れ、洞窟のような(…洞窟!?)口が立派な鴨を飲み込んだ。

 

〜云々〜

 

数か月にわたる開発のもと、ついにアイディアを形にした。

 

ってな感じでしょうか。

 

 

“ランカーハンター”をうたっているだけある!

 

 

でもね、こういった話って、よく聞くけれど、本当なのかなぁ…。

 

水鳥を食べるって。。。

 

羽毛がバッサバッサして、食べられたもんじゃないと思うんだけど(笑)。

 

 

ただ、ひとつ確かなことは、ヴァージル・ウォーターワッカー氏、とんだチキン野郎なんじゃないかと(笑)。

 

だってこのルアー、意外とちっちゃいです…。

頭の先から尾まで、約11cm。

 

ストーリーと違うじゃん(笑)。

 

数か月にわたる開発期間中に、どんどん小さくなっていったとみた!

 

 

最初は見たまんまを作ってみたものの、

 

ヴァージル:「おいおい、これどうやってキャストするんだ」と。

 

 

で、何とか投げられるサイズまで小さくしてみたものの、

 

ヴァージル:「こんなでかいルアーに食ってくるわけないだろ…」と。

 

 

試作を繰り返していくうち、

 

ヴァージル:「いや、もっと小さくしたほうが釣れるっしょ!」と…。

 

 

分かるなぁ。

その気もち(涙)。

 

 

ちなみに、下の方には『その他の使い方』なんてコーナーもあって…。

 

暇な方は、まぁ、ちょっと読んでみてください。

よく思いつく、というか、、これ本気で言ってんのかな?

 

ぶっ飛んでますね…。

さすが、アメリカ!

 

 

 

あっ…、勇気がなくて使えなかった私もチキンです…。

 

 

※これつくってるとこ、本物のデコイを作ってる会社と同じ系列会社のようです。

 

 

釣れ釣れ度?

ロスト度?

レア度■■■□□

「そもそも、なぜ『飛行形態』?」度■■■□□

*